fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

@感じる本屋さん

感性を刺激するアート、写真。刺激された感性を知識に変える本。臨場感のある疑似体験ができる小説。要するにそういう場所なのです。

≫ EDIT

 MR.BRAIN はてなブックマークに追加

木村拓哉演じる脳科学者の九十九龍介は警察庁科学警察研究所の研究員です。本当は、研究しなければいけないのに、事件解決のため現場に足を運びます。それに振り回される綾瀬はるかがかわいい。ストーリーも最新の科学捜査と脳科学の角度からの事件解決がおもしろいです。

スポンサーサイト



| DVD | 23:57 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

 脳を攻略!最強のプレゼンテーション はてなブックマークに追加

脳の各機能と絡めて、プレゼンのテクニックを教えてくれます。とくに勉強になったのは、小泉元首相が得意な大脳辺縁系への説得と「」のとりかた。自分の感覚的な「間」が聞き手にとってベストとは限らない。大脳辺縁系に任せず前頭前野に任せよう!つまり、普通に数を数えなさいってわけです(笑)


>>もっと読む!

| Books | 01:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

 記憶の魔法 はてなブックマークに追加

記憶のメカニズムを知り、記憶力を高めるためのトレーニングを行うのによい本です。特に、ルート・メソッド視覚化して記憶するメソッドは脳の可能性を広げてくれます。著者のクリスチアーネシュテンガーは、トニーブザンが発案した世界記憶力選手権のチャンピオンです。考え方や記憶の方法にはコツがあり、ちょっとした工夫で脳は信じられない能力を発揮するんですね。

| Books | 17:14 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

 ひらめきの導火線 はてなブックマークに追加

クオリア脳科学者、茂木先生のひらめき本です。小さなひらめきを丹念に拾っていって裾野を広げる「ひらめきのロングテール」を伸ばすことが大切。天才ファイマンの小さなひらめきがノーベル賞のきっかけになった話などを例に挙げたり非常にわかりやすいです。
【送料無料】ひらめきの導火線

【送料無料】ひらめきの導火線
価格:714円(税込、送料別)

| Books | 04:49 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

 英語は逆から学べ!~最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法~ はてなブックマークに追加

苫米地英人先生クリティカルエイジを克服する言語習得方法には目から鱗です。え?今までの英語学習は何?って感じです。しかし言われてみれば当たり前。苫米地のオススメどおり、最近は海外ドラマ見まくりです!本当に英語でセリフが聞こえてくるようになりますよ。今は気軽に見れるデスパレートな妻たち2です。



能力を高める音源CD付です。毎朝通勤で英語を聞く前に必ずこの音源を聞くようにしてます。効果でてきているのかな?

| Books | 01:43 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |